【2/17開催】オンライン学習会「ISOとSDGs 市民の関与をどう進めるか」

NPO地域づくり工房 傘木 宏夫

国際標準化機構(ISO)の認証制度とこれに対する市民の関与について、SDGsを市民と企業の協働で進めていく観点から一緒に考えてみましょう。
学習は以下の4つの柱からなります。

①ISOって何?
②SDGsに役に立つの?
③市民はどのように関与できるの?
④行政・市民・企業に期待されるSDGsコミュニケーション

講師の山本芳華さん(平安女学院大学教授)は、ISO認証機関で審査業務も経験し、自治体の環境影響評価専門委員なども務め、自治体環境マネジメントや市民参加についての深い見識をお持ちです。
インタビュー方式で行いますので、気軽に視聴していただけます。
また、参加登録者の方は、「こんなことを知りたい、質問してほしい」というリクエストをいただければ、当日にできる限り反映したいと思います。

  • 日 時:2022年2月17日(木)午後3時~5時
  • 会 場:zoomミーティング
  • 参加費:無料
  • 申込み:以下のアドレスから登録願います(登録後に確認メールが届きます)。 https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZMrduihqDouE9XjrJX8EkPnF6CcuFlZKdHV
  • 話題提供:山本芳華さん(平安女学院大学教授)
  • インタビュアー:星野智子さん(一般社団法人環境パートナーシップ会議副代表理事)
  • コメンテーター:武田かおりさん(特定非営利法人AMネット事務局長)

14:00~ 趣旨説明(主催者)
14:05~ インタビュー「ISOとSDGs 市民の関与をどう進めるか」(山本芳華さん)
15:00~ 意見交流
16:00  閉会

  • 事前質問の送付先:傘木宏夫(NPO地域づくり工房)
    zvs11241@nifty.com
  • 主 催:NPO地域づくり工房
    http://npo.omachi.org/?p=15757
  • 助成元:2021年度独立行政法人環境再生保全機構「地球環境基金」